富田林市 大阪狭山市 金剛の腰痛専門整体院
Rehabilis Lab.
(ピラティス・ヨガ多機能スタジオ
Rewellness Studio併設)
富田林市寺池台5-1-8 カーサ寺池1-B 1-Ç
南海高野線金剛駅から徒歩約10分 土曜日も終日営業
駐車場は2台完備
富田林市以外からも多くの方が来院する整体院
営業時間 | 9:00~21:00 |
---|
休業日 | 日曜・祝日 家族の誕生日 |
---|
からだとこころを整える整体処では
コロナ対策を万全に行っています
LINEからお気軽にご質問・お問合せして頂けます
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがございましたか?
A、年に1,2回立てなくなるほどの痛みががありました。
最近はそのスパンが短くなり、1か月痛くなり、1か月緩和するの繰り返しに
悩んでいました。
Q、どこの痛みが一番気になりましたか?
A、腰です。
Q、腰痛を解消するために何をされていましたか?
A、整形外科受診、病院でもらう腰痛体操、痛み止め、ウオーキング
Q、それは腰痛にどんな効果がありましたか?
A、あまり効果はなかったです。緩和するタイミングはありますが、
自然治癒と区別がつかなったです。
Q、当整体処の問診・カウンセリング・施術・人柄はいかがでしたでしょうか?
A、問診・カウンセリングにしっかり時間を取って頂き丁寧に評価してもらえました。
LINEでのフォローもあり、変化する状態に合わせた施術をその都度行って頂けました。痛みも全く伴わなかったです。
人柄も優しくて話しやすいです。
Q、同じような腰痛などのお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いします。
A、一時的な痛みの緩和ならどこに行っても得られると思います。
こちらは維持・予防の観点も踏まえて、個別性に合わせてセルフエクササイズを教えて下さり、カウンセリング・施術を対応してくれますので、自分の体の変化を感じることができます。
同じ医療職の言語聴覚士として自信をもっておススメできます!
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがございましたか?
A、以前より腰が痛む時があり、他の整骨院や整体でお願いしていましたが、
今回は悪化し、痛みで腰を伸ばすことができなくなってしまいました。
Q、どこの痛みが一番気になりましたか?
A、坐骨神経痛の痛みと両下肢の痛みがとてもつらいものでした。
Q、腰痛を解消するために何をされていましたか?
A、病院を受診し、強い痛み止めを処方してもらい飲んでいました。
Q、それは腰痛にどんな効果がありましたか?
A、痛み止めで痛みは軽減しましたが、腰に力が入らず、歩くことや
腰を伸ばすことはできませんでした。
Q、当整体処の問診・カウンセリング・施術・人柄はいかがでしたでしょうか?
A、最初は「大丈夫なのか?」ととても心配でした。(笑)
まず話し始めて自分が話したいことを話せていることから安心でき、
施術をしてもらい、帰るときは腰も伸びて、自宅に着いた時は脚がもっと軽くなっていました。
Q、同じような腰痛などのお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いします。
A、あまりお勧めしたくありません(笑)
なぜなら院長が忙しくなると、私が困ってしまうからです(笑)
でも、つらい方は是非、一度お願いしてみて下さい。
私は看護師ですが、自信をもっておススメします。
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがございましたか?
A、腰の痛みがあり、10mぐらい歩くと腰痛と脚のシビレで休憩をしないといけませんでした。
Q、どこの痛みが一番気になりましたか?
A、腰痛と脚のシビレです。
Q、腰痛を解消するために何をされていましたか?
A、整形外科で電気を当てたり、フィットネスクラブでパーソナルトレーニングを受けていました。
Q、それは腰痛にどんな効果がありましたか?
A、特に腰痛とシビレの改善は感じませんでした。
Q、当整体処の問診・カウンセリング・施術・人柄はいかがでしたでしょうか?
A、丁寧で時間をかけて分かりやすく腰痛とシビレの原因を説明してくれました。
Q、同じような腰痛などのお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いします。
A、最初の施術で腰の痛みとシビレはかなり改善されました。歩いている時のシビレも今はほとんどありません。わざわざ富田林市から来たかいがありました!おかげさまでできなくなっていた青竹エクササイズもできるようになりました。何もしないで我慢をしていないで、一度、施術を受けるのをオススメします。
腰椎すべり症・分離症は腰椎のズレによって腰痛やシビレを起こす疾患です。
しかし、腰痛やシビレは腰椎のズレだけでなく、腰周囲の筋肉が固くなることでも起こります。
そのため腰椎すべり症・分離症があったとしても、腰痛とシビレの原因は別にある可能性があります。
そのため腰椎すべり症・分離症では最初に十分な問診と検査を行い、腰痛とシビレの原因を判断する必要があります。
こちらでは私の腰椎すべり症・分離症に対する考えを動画でご紹介します。
Q、当整体処で施術される前はどんな悩みがありましたか?
A、腰の痛みがひどく、休憩をしながら出ないと歩けなかったです。
特に朝起き上がるのに時間がかかっていました。
Q、どこの痛みが一番気になりましたか?
A、腰から足にかけてシビれたような痛み
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、整形外科へ通い、リハビリをしていました
Q、それはどんな効果がありましたか?
A、少し良くなっていた気がしたが、別の所に痛みが出て、少し休んでいるとまた悪化しました。
Q、当整体処の問診・カウンセリングはいかがでしたか?
A、施術後もメールで症状を親身に聞いていただけるので、体に変化があっても安心することができます。
Q、同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いします。
A、通うたびに体の変化を実感することができます。是非、一度施術を受けてみて下さい。
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがありましたか?
A、お尻のあたりの痛みと脚のシビレ。立っているとシビレがひどくなり、日常生活が思うようにできませんでした。
Q,どこの痛みが一番気になりましたか?
A,両足のシビレ
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、整形外科に行ってリハビリやコルセットを着用。ロキソニンを毎日飲んでいました。接骨院に通、整形外科は5,6件診てもらいました。
Q、それは腰痛にどんな効果がありましたか?
A、効果はなし。ロキソニンを飲み続けるか、手術をするかの2択しかないと医師に言われました。
Q、当整体処の問診・カウンセリング・施術・人柄はいかがでしたでしょうか?
A、初日の施術で初めて痛みとシビレが一時的に消えました。丁寧に筋肉の仕組みを教えて頂き、その通りにストレッチをしてみるとどんどん痛みもシビレもなくなりました。
Q、同じようなお悩みの方にメッセージをお願いします。
A、私は生活がまともにできない程の痛みとシビレで医師の勧めで手術をすることに…治ることはないとも言われていたので…
半信半疑でこちらの整体処でじっくりカウンセリング受けて施術をしてもらいました。
初日に痛みが消えたことに驚き、すぐに手術をキャンセルし、元の日常生活を取り戻すことができました。
とても感謝しています。
Q、当整体処で施術される前はどんな悩みがありましたか?
A、腰痛と膝の痛み、踵の痛み。特に朝起きる時の腰痛が辛くて仕方なかったです…
Q、どこの痛みが一番気になりましたか?
A、朝起きる時の腰痛です。
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、整形外科を受診して、他に整骨院や整体院、カイロなどいろいろと行きました。
Q、それはどんな効果がありましたか?
A、一時的に軽くなった気はしましたが、その時だけで、特に改善は感じなかったです。
Q、当整体処の問診・カウンセリングはいかがでしたか?
A、カウンセリング、施術はとても丁寧でした。先生はすごく穏やかで優しい。
Q、同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いします。
A、もう私の腰痛は治らないものと諦めていましたが、1回の施術でとても楽になりました。何をしても良くならない人は是非、一度体験してみて下さい。
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがありましたか?
A、腰痛がひどくで学校も休まないといけないぐらいでした。
Q,どこの痛みが一番気になりましたか?
A,とにかく腰が痛かったです。
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、病院では原因が分からないと言われました。それで、接骨院や整体院に行ったり、コルセットを付けてなんとか学校に行きました。
Q、それは腰痛にどんな効果がありましたか?
A、何をやっても特に改善は感じなかった…
Q、当整体処の問診・カウンセリング・施術・人柄はいかがでしたでしょうか?
A、痛みの原因をしっかりと探してくれるのがすごく良かったです。アロマが好きだったので、アロマをしてくれるのがとても嬉しかった(笑)
Q、同じようなお悩みの方にメッセージをお願いします。
A、話をしっかり聞いてくれて、施術も丁寧でとても良いです。是非、一度施術を受けてみて下さい。
問診に時間を使うことができないために、腰痛とシビレの原因を見つけることなく、対処的なマッサージを行ってしまう。
まずはあなたの腰痛とシビレの原因がすべり症・分離症によるものなのか?
もしくは別の筋肉が固くなることで腰痛とシビレを出しているのか?
もしくは両方がリンクしているのか?
その原因を見つける必要があります。
腰痛とシビレの根本原因を見つけるために初回の問診と検査に40分時間をかけて行います。
姿勢や動作を見ることなく、腰痛・シビレのある場所だけを聞いてすぐに施術を行う
姿勢の歪みや詰まりは偏った筋肉の使い方の原因です。
結果、特定の筋肉に負担をかけるようになり、腰痛・シビレを起こします。
姿勢を見なければすべり症・分離症を含めた腰痛・シビレの根本的な原因を見つけることはできません。
「肩こり、ひざ痛…」と何でも屋になっており、肝心の腰痛・シビレが改善していないことが多い
大阪 堺市で腰痛・シビレの専門の施術をうけることができます。
同じようなすべり症・分離症を含めて、腰痛やシビレでも原因は十人十色です。
私は腰痛・シビレの原因を正確に見つけ、アプローチを行います。
施術が終わったら次回の予約を取るだけで終わってしまう
あなたのすべり症・分離症を含めた腰痛・シビレに対するセルフエクサイズをお伝えします。
セルフエクササイズを行うことで施術の効果が持続し、痛みの戻りも防ぐために、根本から腰痛・シビレを改善できます
殺風景な整体ベッドや電機などの機械が並んでいます。
院内に入った瞬間にアロマの香りがあなたを包みます。
腰痛・シビレ改善だけでなく、空間除菌の作用のあるアロマでより良い施術空間をご提供しています。
交通の便が悪く、通いにくい所が多い。
からだとこころを整える整体処は地下鉄御堂筋線・南海高野線なかもず駅から徒歩3分の場所にあります。
大阪市内からも通いやすい立地です。
一度取得した国家資格に満足し、継続した勉強をせずに、ただのマッサージを行っていることが多い。
院長はキャリア10年以上ですが、まだまだ勉強しています。
あなたは常に勉強している先生と毎晩ビールばかり飲んでいる先生とどちらから施術を受けたいですか?
安心してお越し下さいね。
ご来院されたらまず問診表の記入をお願いします。
あなたの腰痛・シビレの原因を見つけるために、腰椎分離症・すべり症のことだけでなく、お体全般のことや、日常生活やお仕事のこともお伺いします。
問診からお聞きした内容を元にお体の状態を検査します。
専門用語は使わずに分かりやすい言葉でご説明を致します。
この時に分からないことは遠慮なく聞いて下さい。
施術中に何をされているのか分からないのは不安だと思います。
カウンセリングの結果をもとに行っている施術の内容を分かりやすくご説明致します。
この時も分からないことや痛みや違和感がある時は遠慮なくおっしゃってください。
施術後の腰痛の変化とお体全体の感覚を確認してみて下さい。
お体の変化を分かりやすくご説明致します。
施術後の良い状態をなるべく維持していただくために、普段の生活やお仕事で気をつけていただきたいことをお伝えします。
不安なことや疑問がなければ次回のご予約をお取りいただいて終了です。
お気をつけてお帰り下さい。
お体の状態は常に変化をしてます。
そのため、2回目以降も以下の図のようなトライアングルを繰り返しながら施術を行います。
腰椎分離症・すべり症改善トライアングル
からだとこころを整える整体処のホームページをご覧いただいて感謝しています。院長の船橋昇平です。
私があなたにお約束しているのは次の3つです。
・「確実な腰椎分離症・すべり症の改善」
・「安心」
・「笑顔」
私は確実な腰椎分離症・すべり症改善のために常に勉強しています。
しかし、確実な施術のために勉強よりも大事なことがあります。
「施術者自身の体を整えること」
すごい技術を持っていても、それを使いこなせる体や感覚がなければ腰椎分離症・すべり症の施術結果は出ないんです。
そのために私は毎朝ボディワークで体を整え、最高の施術をあなたに提供できるように自分の体を整えています。
からだとこころを整える整体処の名前の通り、体と心はひとつです。
「体は私の施術で整え、心は私の”気持ち”で整えさせて頂きます」
私は少し強面ですが、話をすると「優しい感じが伝わります」と言われます(笑)
自身のコンセプトは
「チョビヒゲのいかつい見た目だけど、実は心優しい院長」
そして高野山真言宗で得度を受け、今、阿闍梨になるために修行中でもあります。
法名は「船橋宗瑛」(ふなはしそうえい)と申します。
私は今は整体院の院長ですが、元々は医療系国家資格の理学療法士として13年の臨床経験があります。
整形外科の病院で多く腰椎分離症・すべり症の腰痛・シビレの施術経験があります。
他にも多くの医療・健康の資格を持っており、あなたの腰椎分離症・すべり症を統合的に施術させていただきます。
私があなたの腰椎分離症・すべり症を必ず改善します!
安心してあなたのお体をお任せ下さい。
腰椎分離症・すべり症による腰痛とシビレは戻りがあります。
腰椎分離症・すべり症の痛みとシビレの戻りはいろいろ原因がありますが、私は以下が原因と考えています。
・そもそも腰椎分離症・すべり症の原因を見つけずに施術をしている。
・腰痛・シビレの原因となっている筋肉の固さが十分に取れていない。
・筋肉を柔らかくするだけで「使える」ようにしていない。
どれか一つ欠けてもあなたの腰椎分離症・すべり症は十分に改善しないと思います。
私が腰椎分離症・すべり症の腰痛とシビレが戻らにようにしている大事なこと…
・問診・検査
・施術
・セルフエクササイズ
問診・検査はあなたの腰椎分離症・すべり症の原因を見つけるためにすごく大事です。
病院ではレントゲンを撮るだけで腰椎分離症・すべり症の問診をしませんよね…
多くの整骨院や整体院もあまり問診・検査を行わないと思います。
腰痛・シビレの原因は筋肉です。
筋肉が硬くなる原因は同じ姿勢を取り続けていたり、同じ動作を繰り返すといったことが必ずあります。
問診であなたが普段どのような姿勢・動作を行っているのか。しっかりと聞き取りをさせていただきます。
そのあとに実際の姿勢や動きの確認をし、どこの筋肉や関節に負担がかかっているのかを見ることで、あなたの腰椎分離症・すべり症の原因を特定します。
腰椎分離症・すべり症の腰痛とシビレの改善に問診・検査は施術よりも大事と考えています。
問診・検査で見つけたあなたの腰痛・シビレの原因の筋肉を柔らくするために施術を行います。
私はたくさんの手技を使います。
でも、「この施術でないとだめ」
というわけではありません(笑)
あなたの腰椎分離症・すべり症の状態に合わせた刺激を必要な手技で、必要な分だけ入れていくというイメージです。
痛いことやパキポキ鳴らしたりはしませんので、ご安心下さいね(笑)
私は腰椎分離症・すべり症の腰痛とシビレが戻らないようにするため、セルフエクササイズがすごく大事だと思っています。
筋肉を柔らくするだけでは腰椎分離症・すべり症の腰痛とシビレは戻ります。
柔らかくするだけではなく、腰椎分離症・すべり症の原因の筋肉を使えるようにすることで、筋肉が正常な状態になり、腰椎分離症・すべり症の腰痛とシビレが戻らなくなります。
私はあなたの腰椎分離症・すべり症の状態に合ったセルフエクササイズをご指導させていただきます。
以上のように問診・検査、施術、エクササイズをあなたの腰椎分離症・すべり症の改善に合わせて、毎回行います。
このサイクルを繰り返すことであなたの腰椎分離症・すべり症の腰痛とシビレが戻らなくなります。
Q、当整体処で施術される前はどんな悩みがありましたか?
A、腰の痛みがひどくて、プライベートも仕事も、生活が苦でした。
Q、どこの痛みが一番気になりましたか?
A、腰です。
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、整形外科を受診して、鎮痛剤を飲んで、仕事中はコルセットを付けていました。
Q、それはどんな効果がありましたか?
A、鎮痛剤は一時的に痛みが和らぎましたが、また徐々に痛みが出てきていました。コルセットはよく分かりません…
Q、当整体処の問診・カウンセリングはいかがでしたか?
A、痛みの原因を知るために丁寧に問診でした。施術も丁寧でリラックスして受けれました。
Q、同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いします。
A、最初の施術で悩まされていた腰の痛みが嘘のようにやわらいでビックリしました!施術後は前向きになれますよ。長年の腰痛で悩んでいたら是非、先生の施術を受けてみて下さい。
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがありましたか?
A、仕事で長時間椅子に座っていると腰が痛くて悩んでいました。
Q,どこの痛みが一番気になりましたか?
A,ズンズント腰が痛くなってきて、重くもなってきていました。
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、週2回の筋トレとストレッチ、マッサージにも行っていました。
Q、それは腰痛にどんな効果がありましたか?
A、その時は痛みが軽減しますが、また翌日に座っていると痛くなっていました。
Q、当整体処の問診・カウンセリング・施術・人柄はいかがでしたでしょうか?
A、痛みの状態を詳しく説明した上で的確なアドバイスをして頂いてとても助かりました。
Q、同じようなお悩みの方にメッセージをお願いします。
A、1回の施術だけでなく、しっかりと通いながら効果を感じて欲しいです。
Q、当整体処で施術される前はどんな悩みがありましたか?
A、左のすねの外側に痛みがあり、数メートルしか歩けなくなり、少し歩いてはすぐに休むの繰り返しで……整形外科では「手術をするしかない」と言われてショックでした…
Q、どこの痛みが一番気になりましたか?
A、左のすねの外側のシビレと腰痛です。
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、整形外科を受診して、鎮痛剤を飲んで、あとはウオーキングとストレッチをしていました。
Q、それはどんな効果がありましたか?
A、鎮痛剤を飲んだ時は良かったですが、すぐに痛みとシビレは戻っていました。1日デスクワークをすると帰宅の車の中では痛んでいました。
Q、当整体処の問診・カウンセリングはいかがでしたか?
A、最初は半信半疑でした(笑)でも施術している間に徐々に改善してきて信じてみようと思えるようになり、今では普通に歩けるようになりました。
Q、同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いします。
A、痛みに対して本当に困っていたら、先生を信じて施術してもらって下さい。
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがありましたか?
A、腰痛と脚のシビレに悩んでいました。仕事中に痛みで動けなくなることもあり、本当につらかったです。
Q,どこの痛みが一番気になりましたか?
A,腰と足のシビレです。
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、薬と痛み止めの注射をしていました。
Q、それは腰痛にどんな効果がありましたか?
A、注射をしてもらった時は効果がありましたが、飲む薬はあまり効果を感じませんでした。
Q、当整体処の問診・カウンセリング・施術・人柄はいかがでしたでしょうか?
A、きちんとカウンセリングをしてくれて、その時の痛みに合わせて施術をしてくれるのですごく良かったです。
Q、同じようなお悩みの方にメッセージをお願いします。
A、自分もまだ完全ではないけれど、最初の時と比べて痛みがかなりマシになりました。とにかく痛みで我慢している人は本当に来て下さい。
Q、当整体処で施術される前はどんな悩みがありましたか?
A、若い時にヘルニアと診断された腰痛があり、長い間座っていると腰が痛かったです。あと長く歩くと膝の痛みもありました。
Q、どこの痛みが一番気になりましたか?
A、腰と次に膝です。
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、昔はウオーキングしたりストレッチをしていましたが、最近は体力的にできなくて、痛み止めを飲んでしました。
Q、それはどんな効果がありましたか?
A、痛み止めを飲んだら少しはマシになりましたが、すぐに戻っていました。
Q、当整体処の問診・カウンセリングはいかがでしたか?
A、すごくよく話をしてくれる先生です。親切で施術もすごく上手で、ほとんど痛みはありませんでした。
Q、同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いします。
A、私みたいな年寄りでも腰痛は改善するので、からだとこころを整える整体処をオススメします。
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがありましたか?
A、車の運転時に右の腰に痛みとは張っている感じがあり、背中にも張り感がありました。仕事中は前屈みが多くて、その時も痛みと張り感がありました。病院ではヘルニアと言われました。
Q,どこの痛みが一番気になりましたか?
A,右の腰の痛みと張り感
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、ストレッチをして、運転中や仕事中はコルセットを付けていました。
Q、それは腰痛にどんな効果がありましたか?
A、特に効果はありませんでした。
Q、当整体処の問診・カウンセリング・施術・人柄はいかがでしたでしょうか?
A、先生の的確にポイントをついて筋肉をやわらげる施術はかなり良かったです。回数を重ねるごとに効き目がありました。人柄も温厚でやさしいです。
Q、同じようなお悩みの方にメッセージをお願いします。
A、もっと早く先生の施術を受けていれば良かったです。悩んでいる人は是非、先生の施術を受けて早く楽になって下さい。
Q、当整体処で施術される前はどんな悩みがありましたか?
A、脚が全体的にムズムズするような症状が続いていて、夜も気になって眠ることができませんでした。病院に行っても原因不明で不安でした…
Q、どこの痛みが一番気になりましたか?
A、特に腰から下、ふとももとふくらはぎ
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、整形外科を受診してました。内科にも神経内科にも行ってました。
Q、それはどんな効果がありましたか?
A、全く改善しませんでした。
Q、当整体処の問診・カウンセリングはいかがでしたか?
A、カウンセリングは時間をかけてすごく丁寧にしてくれました。気さくに話してくれたのですごく話しやすかったです。
Q、同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いします。
A、一度、先生の問診を受けてみて下さい。施術後は前向きになれますよ。
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがありましたか?
A、右のふくらはぎから親指にかけてシビレがありました。特にデスクワークや運転している時に強く出ていました。
Q,どこの痛みが一番気になりましたか?
A,特に右のふくらはぎです。
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、整形外科に通い、リハビリとストレッチをしていました。
Q、それは腰痛にどんな効果がありましたか?
A、少しの間は痛みが軽減されましたが、すぐに戻っていました。
Q、当整体処の問診・カウンセリング・施術・人柄はいかがでしたでしょうか?
A、親身に症状を聞いて頂き、安心感がありました。症状に合わせて施術して頂けるので痛みもほとんどありませんでした。
Q、同じようなお悩みの方にメッセージをお願いします。
A、日常生活ができても痛みとシビレは常に気になると思います。いろいろと事情はあると思いますが、徐々に治療をすることが、本当に最短ルートだと思います。
Q、当整体処で施術される前はどんな悩みがありましたか?
A、2年前の交通事故にムチウチの後遺症で首から背中にかけて常に主だるい感じがありました。時には薬を飲まずにいられないぐらいの頭痛と吐き気もありました。
Q、どこの痛みが一番気になりましたか?
A、首から背中です。
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、どうしてもつらい時は整体やマッサージに行っていました。
Q、それはどんな効果がありましたか?
A、その時は楽なった気がするけど、結局は同じ症状に戻っていました。
Q、当整体処の問診・カウンセリングはいかがでしたか?
A、とても丁寧に説明してくれるし、丁寧に見てもらえて感謝しています。アロマを毎回選んで頂けるのも楽しみの一つです。
Q、同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いします。
A、もう治らなくて、一生このしんどさに付き合っていくのかと思っていたのですが、そんなことはないって分かりました。諦めないでほしいって思います。
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがありましたか?
A、元々腰痛があり、特に仕事で利用者様を介助する時に腰が痛くて辛かったです。
Q,どこの痛みが一番気になりましたか?
A,腰です。
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、痛み止めを飲んだりストレッチをしていました。仕事の時はコルセットを付けていました。
Q、それは腰痛にどんな効果がありましたか?
A、あまり効果はありませんでした。
Q、当整体処の問診・カウンセリング・施術・人柄はいかがでしたでしょうか?
A、痛みの原因について細かく説明をしてくれてすごく分かりやすかったです。施術もほとんど痛くありませんでした。
Q、同じようなお悩みの方にメッセージをお願いします。
A、今は痛みなく仕事でができています。腰痛で本当に困っている人は是非、一度、先生の施術を受けてみて下さい。
Q、当整体処で施術される前はどんな悩みがありましたか?
A、もう長い間慢性的な腰から背中、肩にかけての張り感と痛みがあり、仕事の時に体が動かしにくくて困っていました。
Q、どこの痛みが一番気になりましたか?
A、腰痛と肩コリ
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、ストレッチや整体、自己流の姿勢改善のための運動をしていました。
Q、それはどんな効果がありましたか?
A、一時的にはスッキリするが、すぐにまた戻ってしまいました。
Q、当整体処の問診・カウンセリングはいかがでしたか?
A、最初に問診でしっかりと話を規定もらい、それに合わせた施術をしてもらいました。最初の施術で今までの重い感覚が取れました。施術の度に良い姿勢になっていく感じでした。良い状態をキープするためのセルフエクササイズも教えてくれて良かったです。今までの整体とは全く違います。
Q、同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いします。
A、いつまでも同じことの繰り返しで改善しない方は一度是非、相談してみて下さい。違いがきっと分かりますよ!
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがありましたか?
A、常に体全体が重だるい感じで、最近は左腕がしびれるようになっており、不安でした…
Q,どこの痛みが一番気になりましたか?
A,左腕のシビレともう全身です。
Q、腰痛を解消するために何をされましたか?
A、整形外科に行ってレントゲンを撮って、薬を飲んでいました。接骨院にも行ってマッサージや電気、ローラーをしていました。
Q、それは腰痛にどんな効果がありましたか?
A、特に何も変わりませんでした。
Q、当整体処の問診・カウンセリング・施術・人柄はいかがでしたでしょうか?
A、とても相談しやすく、色々と話を聞いてくれました。こんなに話を聞いてもらえたのは初めてだったのですごく良かったです。
Q、同じようなお悩みの方にメッセージをお願いします。
A、今はシビレもなくなり、全身の重だるい感じもありません。一度、是非、体感してみて欲しいです。
腰椎すべり症とは、腰椎分離症とも言います。
5つある腰の骨(腰椎)の内の一つが前方に滑ってずれている状態です。
特徴なのは腰痛のほかに足のシビレや馬尾性間欠跛行などの歩行障害です。
これは腰椎が前方に滑る時に腰椎の中の神経も一緒に滑ることによって起こります。
右写真の黄色の部分が神経です。
腰椎すべり症・腰椎分離症には大きく二つあり、「分離性すべり症」と「変性すべり症」があります。
腰椎分離すべり症とは腰椎が骨折をして、前方に滑っている状態です。
上の図のように、上の赤丸のように多くは4番目の腰椎が前方に滑ります。
腰椎分離症の特徴は骨折をして滑るために神経は滑らないことです。
そのため脚のシビレや感覚障害、馬尾性間欠跛行といった神経症状は少なく、腰痛がメインになります。
変性すべり症は分離すべり症とは違い、骨折を伴いません。
上記の赤マルのように、腰椎が神経と一緒に前方に滑ります。
そのため腰痛だけではなく、脚のシビレや感覚障害、馬尾性間欠跛行のように神経症状を伴います。
変性すべり症は「腰部脊柱管狭窄症」にも分類されます。
右端の女性が反り腰の図です。
腰椎すべり症・腰椎分離症の原因として最も多いのは反り腰です。
反り腰は右図・右端の女性のように腰が反って、お尻が突き出ている状態です。
そのため腰椎が重力に引かれて前にずれてきやすいと言われています。
これに腰椎を支えている靭帯や筋肉が弱くなることで支えきれなくなり、腰椎が滑ってきます。
このように腰椎分離症・すべり症の原因は腰周囲の筋力低下や靭帯の張力低下による姿勢の変化が原因です。
このように腰椎分離症・すべり症についてご説明をさせていただきました。
しかし、MRIやレントゲンで腰椎分離症・すべり症があり、腰痛とシビレがあっても、あなたに腰痛とシビレの原因が腰椎分離症・すべり症ではない可能性があります。
実際に私が腰椎分離症・すべり症で腰痛とシビレがあっても、実際に評価したところ腰痛とシビレの原因は別の筋肉にあることが多くあります。
もちろん、本当に腰痛とシビレが腰椎分離症・すべり症にある場合は手術が適応です。
しかし、そうでない場合は腰痛とシビレは別に筋肉にあります。
どこか筋肉が硬くなることで神経を引っ張ることで腰痛とシビレを出しているんですね。
実際に腰椎分離症・すべり症の方の90%以上がそうなんです。
これを判断するためには十分な問診と評価が必要になります。
腰痛シビレの原因が筋肉にある場合は施術で改善することができます。
腰椎分離症・すべり症の腰痛とシビレの原因となる筋膜・筋肉をリリースしていきます。
非常に柔らかいタッチで行います。
痛みとシビレの戻りを防ぐために、骨格・関節を正しい位置に戻します。
バキボキはせずに柔らかい感じでストレッチのような感じです。
内臓は筋膜・筋肉とのつながりがあるために内臓の固さがあることで、筋膜・筋肉が硬くなり、腰痛とシビレを起こすことがあります。
内臓の固さが筋膜・筋肉を硬くしている場合は筋膜リリースだけでは腰椎分離症・すべり症の改善は難しいので、内臓の調整を行います。
ストレス性原因で筋肉を硬くしている腰痛の場合に行います。
ストレス性や自律神経の問題の場合も筋膜リリースだけでは不十分です。
<勇気を出してお越し頂いたあなたへのお約束>
・初回返金保証
あなたがご納得頂ける変化がなければ初回料金は頂きません。
・無理なリピートや次回予約を取らなければ帰さないなどは一切致しません。
ご来院プレゼント!
腰椎分離症・すべり症の原因になりやすい骨盤の歪みをチェックし、あなたの痛みとシビレに合わせて調整させて頂きます。
累計3,917名以上が体験した、効果実証済みの腰椎分離症・すべり症に特化したセルフエクササイズをお伝えさせて頂きます。
ここまで聞いてまだ不安なあなたへ…
初回の施術で腰椎分離症・すべり症による腰痛とシビレが1ミリも変化がなければ、その場で初回料金を全額返金致します。
大阪 堺 なかもずにはかなりの数の整体院・整骨院があり、なかなか自分に合う整体院を見つけることは難しいと思います。
通ってみた結果、「ここはダメだな…」、「ここでは私の腰椎分離症・すべり症は変わらないな…」と思われることもあると思います。
私は長い病院勤務時代から訪問リハビリ、そして今は整体師として多くの腰椎分離症・すべり症の施術を行っています。その中で培ってきた私の技術であまり効果を感じることができないということでございましたら、ご遠慮なく、その場でお申し出下さい。
腰椎分離症・すべり症に腰痛とシビレが1ミリも改善しなければその場で施術代金を全額返金致します!
私は効果を感じられない方から施術代金を頂くことは致しません。「ここなら治してもらえる」、「この先生なら信用できる」と思われる方から施術料金を頂きます。
Q、当整体処で施術をされる前はどんな悩みがございましたか?
A、過去のムチウチの後遺症で、首に不調が続いていました。日によっては薬を飲まずにはいられないほどの頭痛や吐き気がありました。
Q、そのお悩みを解決するために何をされましたか?また、その結果はいかがでしたか?
A、お薬を使ったり、整体に行ったりしていました。一時的に症状が和らぐものの、「良くなった!」という感覚はありませんでした。
Q、アロマセラピストとして、当整体処の問診、カウンセリング、施術のおススメの点をお願いします。
A、アロマをその効果と効能を、香りの特徴から丁寧に選んで頂けます。心地よい香りの中でリラックスして施術を受けることができます。また、毎回、きちんと体の状態を確認して施術してくれますし、家でできるケアの方法も教えてもらえるので、とても助かっています。
Q、アロマセラピストとして同じような症状にお悩みの方にメッセージをお願いします。
A、アロマの知識をしっかりとお持ちで、色々な種類のアロマから体調や好みに合わせて選んで頂けます。リラックスして施術を受けられるので心も体も改善していきます。
残念ですが、以下のような方は当整体処には向いていません。
✖ いわゆるマッサージを目的にしている方
✖ その時だけ腰痛とシビレが取れたらいいと思っている方
✖ 腰椎分離症・すべり症が改善することに投資できない方
✖ 1回だけの施術で完全に腰椎分離症・すべり症治ると思っている方
✖ 腰椎分離症・すべり症を改善するために自分の体を管理できない方
✖ 施術当日に無断でキャンセルをされる方
逆に以下のような方は当整体処が必ずお役に立つことができます。
〇 健康に対して意識が高い方
〇 私のアドバイスを信じて通院して頂ける方
〇 自分の腰椎分離症・すべり症に対して時間とお金を投資できる方
〇 施術以外で、自分の生活習慣を改善しようと努力ができる方
あなたにはこれから3つの道があります。
一つ目は
痛みのある毎日を我慢しながら、「何をしても無駄だから…と諦めしまう道」
二つ目は
効果のよく分からない湿布や飲み薬を飲み続けたり、その場しのぎ程度の効果しか得られない、家の近所の接骨院や整体院に通い続けることで、あなたの貴重なお金と時間を無駄にし続ける道
三つ目は
国家資格を持ち、病院で多くの経験を持ち、多くの腰椎分離症・すべり症患者の治療の実績があり、あなたの症状に真正面から向き合える、大阪・堺 なかもずで高い腰痛改善率を誇る、慢性腰痛専門整体院 からだとこころを整える整体処に通院して頂くことでつらい腰椎分離症の悩みを改善し、充実した生活を手に入れる道
どの道を選ぶのもあなたの自由です。
しかし、よく考えて下さい。これからもその痛みを我慢した人生でよろしいのでしょうか?
私は自分が最も優れた治療家だとは思いません。しかし、あなたに誰よりも向き合える自信があります。
まずは勇気を出してからだとこころを整える整体処へお越し下さい。
あなたの勇気ある行動を私はしっかりと受け止めます。
<勇気を出してお越し頂いたあなたへのお約束>
・初回返金保証
あなたがご納得頂ける変化がなければ初回料金は頂きません。
・無理なリピートや次回予約を取らなければ帰さないなどは一切致しません。