富田林市 大阪狭山市 金剛の腰痛専門整体院
Rehabilis Lab.
(ピラティス・ヨガ多機能スタジオ
Rewellness Studio併設)
富田林市寺池台5-1-8 カーサ寺池1-B 1-Ç
南海高野線金剛駅から徒歩約10分 土曜日も終日営業
駐車場は2台完備
富田林市以外からも多くの方が来院する整体院
営業時間 | 9:00~21:00 |
---|
休業日 | 日曜・祝日 家族の誕生日 |
---|
富田林市 F様
堺市西区 S様
堺市南区 M様
脊柱管狭窄症は上記のように腰椎(腰の背骨)の中が加齢などが原因で狭くなることで、背骨の中の神経を圧迫することで様々な神経症状を出します。
これを馬尾症状と言います。
馬尾症状の代表的なものとしては
・間欠跛行(かんけつはこう)⇒数分や数十メートルで休憩をしないと歩けなくなる
・ふくらはぎやすね、脚の甲や裏の感覚がおかしい
・足首や足指に力が入りにくい
・おしっこや便のコントロールができない
しかし、実際は脊柱管狭窄症の診断を受けても上記のような馬尾症状がない方が多いです。
画像診断の技術が進み、脊柱管狭窄症についていろんなことが分かってきています。
それは、脊柱管狭窄症があってもみんなに馬尾症状が出ないということです。
脊柱管狭窄症は60歳上になると大なり小なりあると言われています。
もし、あなたが、
・歩いていると痛くなるのではなく、「足が痛くて歩けない」
・腰痛やお尻・太もものシビレ
この場合は脊柱管狭窄症ではなく、背骨の固さや腰の関節やお尻・脚回りの筋肉に原因があることが多いです。
単純な痛みやシビレではなく、明らかな馬尾症状が出ている場合は病院では手術がすすめられます。
しかし、MRIで脊柱管狭窄症があるが、馬尾症状がなく、腰痛やシビレだけの場合は薬や牽引などの対症療法的な治療になります。
整骨院では腰のマッサージや足のストレッチといった内容になることが多いです。
上記のような対症療法的な内容では腰痛やシビレは改善しないことが多く、しっかりと問診と体の検査を行い、腰痛とシビレの原因を見つけなければなりません。
なので、もしあなたが脊柱管教唆起床と診断されて、上記のような対症療法的な治療でよくなっていなければ、腰痛とシビレの原因にアプローチができていない可能性があります。
私がきちんと腰痛とシビレの原因を見つけて施術をさせていただきますので、安心してお任せ下さい。
当Lab.では病院で手術をすすめられた方、脊柱管狭窄症と診断されて何年も腰痛
、脚の痛みとシビレで悩んでおられた方の施術実績があります。
理学療法士としての経験、最新の医学情報と腰痛専門の知識でレントゲンやMRIに映らない腰痛、脚の痛み、シビレの原因を見つけます。
脊柱管狭窄症は原因をちゃんと見つければ、レントゲンやMRIで脊柱管狭窄症があっても腰痛とシビレは改善することがほとんどです。
お悩みの方は是非、一度ご相談下さい。
筋肉をほぐすことは腰痛や脚の痛み、シビレを改善するために必要です。
しかしそれだけではまた再発します。
再発を防ぐためには体の歪みを戻すこと、神経の動きを出すことが大事です。
また、日常生活での注意点やケアの方法など、トータルケアを行い、あなたを全力でサポートします。
院長は動きを見るプロである理学療法士であると同時にピラティスインストラクターでもあります。
効果のあるセルフエクササイズもご指導いたします。
私は誇大広告のような施術はしません。
解剖学や生理学といった人の体の仕組みに沿った施術を行います。
「1回で治す」ということができませんが、確実で手応えのある施術を提供いたします。
安心してあなたのお体をお任せ下さい。
脊柱管狭窄症と診断された腰痛脚の痛み、シビレは筋肉をほぐしたり関節をやわらかくすることで改善します。
しかし、腰痛やシビレが改善しても数年後に再発することが多いです。
近年、脊柱管狭窄症の病態がよく分かってきました。
それは腰椎(腰の背骨)以外の股関節や骨盤、胸椎(胸の背骨)や頸椎(首の骨)の固さも関係しているということです。
当Lab.では今、脊柱管狭窄症によって起こっている腰痛、脚の痛みやシビレだけではなく、将来の再発を防ぐために体全身を診て、施術、日常生活、セルフエクササイズをご指導します。
多くの患者様のお悩みにお応えし、お喜びいただいている内容になりますので、安心してお越し下さい。
問診では痛みやシビレの状態だけでなく、股関節や背骨に負担をかけることをしていないかを確認します。
具体的には日常生活や仕事でどんな姿勢を取っているか?
どんな動きを繰り返していることが多いのか?
検査では実際に背骨と股関節を動かして固さをチェックします。
筋肉を触診したり、筋力をチェックして股関節と背骨にかけている負担がどのぐらいあるのかを確認します。
問診・検査で確認した股関節や背骨の固さを柔らかくして動きをだし、背骨にかかる負担をへらします。
そのために筋肉や関節に対してアプローチをします。
バキバキ鳴らすようなことはしませんのでご安心ください。
子供から高齢者までお受けいただけるソフトタッチな施術です。
セルフエクササイズは筋肉や関節の柔らかさをキープするために行います。
おもにストレッチと自重を使った簡単なエクササイズです。
・背骨にかかる負担を軽くし、脚の痛みやシビレ、間欠跛行が再発しないようにする
・脊柱管狭窄がこれ以上すすまないようにする。
あなたの体や痛みの状態にあったセルフエクササイズをご指導します。
誰でもできる簡単なエクササイズのですのでご安心ください。
第一線で活躍されている方から推薦のお言葉を頂きました。
本当にありがとうございます。
これからも富田林市 大阪狭山市 金剛で腰痛でお悩みの方か他の力になれるように頑張ります!
問診に時間を使うことができないために、腰痛、シビレと間欠跛行の原因を見つけることなく、対処的なマッサージを行ってしまう。
腰痛、シビレ、間欠跛行には必ず原因があります。
あなたの仕事や趣味など、日常生活に背骨や股関節に負担をかけている原因が隠れていることがあります。
背骨や股関節に負担をかけている原因を見つけるために初回の問診と検査に40分時間をかけて行います。
姿勢や動作を見ることなく、腰痛、シビレのある場所だけを聞いてすぐに施術を行う
脊柱管狭窄症の原因は脊柱や股関節の固さにあります。
姿勢をふくめた脊柱と股関節の状態をしっかりと確認してから施術を行います。
腰痛や脚の痛み、シビレ、間欠跛行の原因を見つけなければ脊柱管狭窄症は根本改善しません。
「肩こり、ひざ痛…」と何でも屋になっており、肝心の腰痛やシビレ、間欠跛行が改善していないことが多い
富田林市 大阪狭山市 金剛で腰痛・脊柱管狭窄症の専門の施術をうけることができます。
同じ脊柱管狭窄症の診断でも、腰痛、脚の痛み、間欠跛行の原因は十人十色です。
私は症状の原因を正確に見つけ、確実に改善していくアプローチを行います。
施術が終わったら次回の予約を取るだけで終わってしまう
あなたの腰痛、脚の痛み、間欠跛行の原因の筋肉に対するセルフエクサイズをお伝えします。
セルフエクササイズを行うことで施術の効果が持続し、痛みの戻りも防ぐために、根本から腰痛を改善できます
殺風景な整体ベッドや電機などの機械が並んでいます。
院内に入った瞬間にアロマの香りがあなたを包みます。
腰痛改善と空間除菌の作用のあるアロマでより良い施術空間をご提供しています。
交通の便が悪く、通いにくい所が多い。
Rehabilis Lab.は南海高野線金剛駅から徒歩約10分の場所にあります。
遠方からも通いやすい立地です。
一度取得した国家資格に満足し、継続した勉強をせずに、ただのマッサージを行っていることが多い。
院長はキャリア10年以上ですが、まだまだ勉強しています。
あなたは常に勉強している先生と毎晩ビールばかり飲んでいる先生とどちらから施術を受けたいですか?
安心してお越し下さいね。
大阪 富田林市 大阪狭山市 金剛周辺で、本当にあなたの脊柱管狭窄症を改善してくれる整体院があるでしょうか?
技術力の低い整体院では、あなたの腰痛、シビレと間欠跛行はほとんど改善しなかったり、すぐに症状が戻ってしまい、また同じ悩みがくり返されます。
根本的な脊柱管狭窄症の症状の原因が取り除かれていないので、腰痛、シビレ、間欠跛行に悩む日々がくり返されるんですね…
だから、「私は脊柱管狭窄症とこれからもずっと付き合っていかないといけないのか…」と思ってしまうんですね…
本当によく耐えられましたね。
もう大丈夫ですよ。
私の施術を体感して頂ければ、脊柱管狭窄症に悩む日々から解放されて、本当に楽なったと感じていただけるはずです。
家族に迷惑をかけたくない…
まだまだ仕事をしないといけない…
自分のやりたいことを我慢したくない…
是非、初回割引を本日申し込んで、私の施術を試してみて下さい。
私が一生懸命にあなたをサポートします。
あなたのご来院を心からお待ちしています。
Rehabilis Lab.は
南海高野線・金剛駅から徒歩約11分 駐車場は2台完備
院名 | 痛み専門整体 Rehabilis Lab. |
---|---|
院長 | 船橋 昇平 |
住所 | 〒584-0083 |
電話番号 | 08031353359 |
FAX番号 | なし |
受付時間 | 9:00〜21:00 |
休業日 | 日・祝日 家族の誕生日 |
主な拠点 | 富田林市 大阪狭山市 河内長野市 堺市 |